エッフェル塔まで、また自転車で
オーランジュリー美術館も楽しんだので、今度はエッフェル塔でも見に行こう!ってことで
電車は相変わらずストライキで全然だめで、、、
頼みのUberも全く使えず、、、ほんと困った。
仕方なく自転車を借りて、目指すはエッフェル塔!
途中で新しくできていたパレ・ド・トーキョーもちょっと見学しました。
レトロに撮れる証明写真などを撮って遊びました。
いい感じに印刷されていたのでおすすめです。

天気にも恵まれて、とても気持の良い空で、
撮影スポットでもあるトロカデロ広場から見るエッフェル塔はとてもきれいでした。
なぜ、東京タワーも同じように見えないのだろうかと来るたびに思いますが
東京とちがって周りに高い建物がないんですよね。

トロカデロ広場まではまぁまぁ坂なので
ちょっとしんどかったですね

アスティエからパレ・ロワイヤル
観光名所を少し回れたので、今度はお目当てのお店めぐり。
彼女は白い食器で有名な「アスティエ・ド・ヴィラット」の店舗に行ってみたいとのことだったので
またまた自転車移動(まじでストライキ辛い)


アスティエのあとは、なんとなく居心地のよい
パレ・ロワイヤルをぶらぶら歩きました。
ここはとてもきれいに整備されていて、美しい空間だな。といつ来ても思いますね。



このあとは、ゴッホをデジタルアート(プロジェクションマッピング)で楽しむ
ATELIER DES LUMIÈRES(アトリエ・デ・リュミエール)に行ってきました!
こちらは感想や、予約方法なども詳しく書いたので、ご興味ある方はこちらをお読みください。
鑑賞後は美術館の近くにあったYEMMAで夕食を食べました!
モロッコ料理のお店で、ロゴのおしゃれさと、雰囲気できめました!




タジン鍋がとってもおいしかったです。